遠方からの生徒さま♡

日に日に気温が低くなり、昨日は雪がちらついていました。今日は冷たい雨の降る札幌の街です。
先週からスタートした「オータムフェア」、たくさんの生徒さまやお客さまがおこしくださっています。イベントも本日で終了、明日から11月のスタートです。サロン内も、ハロウィンからクリスマスの雰囲気に模様替えしますので、また違った雰囲気で楽しんでいただけたらと思います。
先週末、こちらの ...
オータムフェア2日目

穏やかな一日となった昨日は、賑やかなレッスンからのスタートでした。2階にあるサロンには、南側の窓から明るい日差しがたくさんさしこんできて、この季節とは思えないポカポカとした一日でした。
「シーズナルレッスン」をお申し込みくださったみなさま。自宅サロンでレッスンを開始してから7年、一軒家サロンに移転してからも1年以上毎月ご参加してくださっているみなさまです。
充分な技術 ...
オータムフェア始まりました!

昨日も時々雪が舞う、とても寒い日でした。今年は季節が半年くらい先をいっているそうで、季節は確実に秋から冬へと移りゆく札幌の街です。
サロンでは昨日より【オータムフェア】がスタートしました。早速お買い物に訪れてくださった方、お正月アレンジをご予約くださった方など、初日から足をお運びくださってありがとうございました。
~2016・オータムフェアのお知らせ~
オータムフェア、開催します!

先日、初霜、初氷と観測された札幌はとても冷え込みました。今日は気温は少し高めですが雨模様に、そしてとうとう遭遇しました、*雪虫*さんに!もうすぐ雪が降りますよ~、とお知らせしてくれる白いちっちゃな虫。もちろん札幌に暮らすまでは知らなかった存在。初めて見た時は、本当に白い虫に驚き、幻想的な気分になりましたが、今では初雪が近いんだ、と覚悟の気持ちも。そろそろ長い長い白い世界へと突入です。 ...
秋徒然・・・

北海道のあちこちから初雪の便り、そしてサロン近くの藻岩山も山頂から紅葉が始まりました。10月は紅葉の美しい季節でもあり、うっすらと白い雪景色となることもあり、北国ならではの自然を楽しむことができます。
街の中にもハロウィンの明るい飾り付けがあちこちに見られます。オレンジやイエロー、ブラックやパープルといった定番色の他にも、最近では白をイメージしたものなど、今までなかったようなカラ ...
発表会のラウンドブーケ

北海道の旭岳では、初冠雪が観測されました。朝夕は少し冷えてきて、日中は陽だまりを探すようになってきました。少し身が引き締まるようなこの季節、いよいよ秋が深まっていくのだなという空気に包まれます。
そして秋と言えばいろんなものに例えられますが、代表的なものの一つ、芸術の秋ということで、わが家でも先週は子どもの発表会でした。生徒さまから先生へのお礼のお花を毎年製作させていただいていま ...
ハロウィンを彩りましょう

シルバーウィークが終わりました。全国のあちこちで様々な休日の形があったのでしょう。札幌は朝夕の気温差が大きくなり、少しずつ秋の空気に包まれるようになってきました。今の時期ならではの旬を感じていけたら良いですね。
さて、今週末には10月に、ということで、サロンから「ハロウィンのアレンジ」をご紹介いたします。
【➀ハロウィンのブリキポット】
10月のシーズナル ...
10月シーズナルレッスン

雲一つない秋空に恵まれた今日の札幌です。澄み切った青い空はとても高く感じます。同じ空でも、季節によって風合いが変わるな、サロンから窓の外を見上げたときにそんなことをふと感じました。
先月から秋のレッスンがスタートしています。9月のシーズナルレッスンでは、「ボルドーシックな秋アレンジ」をお楽しみいただきました。今期最後となってしまったピンクパープルの花器に、秋をたくさん詰め込んで。 ...
シックな秋フレームがたくさん!

シルバーウィークがスタートしました。台風は少し心配ですが、札幌は今とても過ごしやすい気候で、大通公園の「オータムフェスト」もとても賑っています。先日は友人たちと繰り出して道内の美味しい秋の味覚を堪能してまいりました。まだまだ続くお祭り、何度でも足を運びたくなってきます。
今日は休日返上でサロンをオープンしています。本日18日は17時まで、明日19日は10:00~12:30まで、ど ...
中秋の名月

今日、9月15日は「中秋の名月」。今年は満月とは重なりませんが、お月様を愛でる日本ならではの風習を想うだけでも、なんだか季節を楽しんでいる気がしてきます。
今朝お抹茶を一服。お月様にちなんで、富山銘菓「月世界本舗」さんのその名も「月世界」。石川「諸江屋」さんの「花うさぎ」。どちらも上品な甘さが口の中でとろける、薄茶にピッタリのお菓子。プチ贅沢なひとときからのスタートでした。